チャリティへの寄付品

ケアンズにはJapan Day of Hopeと言う、ケアンズ在住の日本人コミュニティさんが主催のチャリティイベントがあります。

今年は3/9(土)11am-4pmに開催です。

こちらで集まった募金は、放射能の影響で外で遊ぶことを制限されている福島の子供達の支援の為に使われるそうです。

今回はそのイベント主催の方からお誘いを頂いたので

ブレスレット&ピアスを2セット寄付させて頂きました😊

少しでもお役に立てれば嬉しいです😌

もちろん私の他にも沢山の方が協力されています。

当日には様々な方のパフォーマンスや日本食の出店もあるようです💕

楽しみですね!!😆😆

もしこの時期こちらに来られるご予定がある方は、

是非お立ち寄り頂ければと思います。

詳しい内容はFacebook:こちらでご確認下さい 。

ここまで読んで頂きありがとうございます。
にほんブログ村 海外生活ブログ ケアンズ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケアンズでアーチェリーを楽しむ

夫の友人に誘われて大自然でアーチェリーを楽しんできました。 弓は参加費A$15を払うと貸してくれます。 それ以外の矢、プロテクションは誘ってくれた友人が貸してくれました。 私はあまり力がないので、Compound bowで滑車が付いてる弓を、 夫と義弟は通常のBarebowを借り...