男の2人と女の子1人なので、何にしようかな~
ちなみにですが、オーストラリアでは日本のような個々のお店でのラッピングサービスはありません。
ケアンズ在住14年目のKLです。 手作りアクセサリー作りつつ、漫画も読みつつ、ヨーロピアンの夫と2匹の猫と共にケアンズでのんびり生活中です。ローカル情報満載でお届けしたいと思います。
友人の息子さんが Herberton(ハーバートン)でドライバーとしてカーレースに参加すると聞いて、応援に行ってきました!
HerbertonはCairns Cityから車で約1時間半くらいのアサートン台地にある町です。ドライバーである息子さんのWillはなんとまだ13歳!
顔を出してもいいよと言われましたが、一応目だけ隠しておきました。生まれた時から知っている子なのですが、あぁもう13歳なんだ~っと立派な成長ぶりに驚きました。
13歳ですのでもちろんまだ運転免許証はありませんが、オーストラリアでは親の監視下で私有地や特別な許可があるところでの運転が可能です。
レースの前にはルールや安全についての説明がありました。
WillはDグレードでの参加で、9人で順位を争います。グレードはDが一番下で、C、B、Aと分けられてます。基本的にDは始めたばかりの若い世代の子ばかりでした。
早速Dグレードの1回目のレースが始まります!
ちなみにレースは15時まであり、DからAまで続けてレースがあり、Aの1回目が終わったらDに戻って2回目のレースが始まります。ここ暫く色んな事があって全然ブログを書けなかったのですが、やっと少し落ち着いたので今まであった事を少しずつ書いて行こうと思います。
まず、今月初めに友人のファームに遊びに行ってきました!
相変わらず素晴らしい!!また来年以降にでもケアンズに来られる機会がありましたら、楽しい経験が出来ると思いますので是非こちらにお越し下さいね。
話しが逸れてしまいましたが💦
今回は次回の記事に書く予定にしている友人の息子さんのカーレースを見る為に来たので、こちらのファームには少しだけの滞在でしたが……
まずは可愛い豚さん。
Judyが呼んだらブヒブヒ言いながら近寄って来ました💓気がついたらケアンズは真夏、もう11月も終わりでビックリです。 月日の経つのは早いですね。 我が家では毎年、友人のお子さん達にクリスマスプレゼントを贈っているのですが、誕生日との兼ね合いでいつも少し早めに準備しています。 そんな訳で今年も TOYWORLD でクリスマスプレゼント...