ケアンズでハイキング

最近、何故だか家の物が次々と壊れていき……順次修理していたら最後にブログを書いてから随分時間が経っていました💦 

まだまだ色々修繕が必要ですが😫夫と気晴らしにハイキングに行ってきました。

Trinity Parkにある、Half Moon Bayというスポットです。

無料の駐車場にちゃんと公衆トイレもあります。
ハイキングコースはこちら。
実はこの向きからの写真を撮り忘れて、上記の写真は去年に行った時の写真ですので、若干太陽の向きが他の写真と違いますがご了承ください。

階段を上ると
ひたすらこんな道が続きます。
夫に励まされながら、Lookoutに到着。
海が青いですよね~~~😍
暫し景色を楽しんだら、再度ハイキング開始。
体力が無い私は、ひーひー言いながら登ってました😓

そしてやっと頂上に到着!!
向こうに見える頂上とこの山は繋がっているので行く事は可能ですが……私が無理だったので、暫しこのベンチに座って休憩してから私達は来た道を戻りました。

それにしても頂上から景色の美しさが写真では伝わない……
本当はTrinity Beachが一望出来て、とても綺麗なんですよ!

帰り道でLaughing kookaburra (ワライカワセミ)を発見してほっこりしました。
私の余りの体力のなさを心配した夫に「これからはもっと頻繁にハイキングしよう」と言われました😂

ケアンズは今からどんどん暑くなるので、適度に運動してもっと体力を付けようと思いました。

こちらのHalf Moon BayはケアンズCityからは車で20分位の所にありますので、レンタカーをされる方は良かったら訪れてみて下さいね。

場所は⬇です。
最後に可愛いKittyの寝姿をご覧ください。
疲れも吹っ飛ぶ可愛さです💓

ここまで読んで頂きありがとうございます。

にほんブログ村 海外生活ブログ ケアンズ情報へ

にほんブログ村 

宵のケアンズ

久しぶりに宵のケアンズCityを夫と散歩してみました。

この写真、サイズ変更はしましたが加工無しです。

空の色が美しいですね。

少し前からケアンズCityは以前の活気を取り戻してきています。

2020年には本当に全然人がいなくて、駐車場もガラガラだし、お店も締まりまくってたのですが、やっと以前の様なケアンズに戻ってきてほっとしました。

まぁ正直、空いてる駐車場が見付け難いのは少し困りますが💦

以前は全く人通りがなかったエスプラネードも今はこんなにも人が!!

沢山の人がレストランにいて、ホテルにも沢山の光が灯っています。

それにしてもケアンズ、綺麗ですよね。

上記の写真は少しだけ画像をクリアにする加工とリサイズはしていますが、それ以外の加工はしていません。

空の色もレストランのライトも街路樹も私がこの目で見たままです。

夫と久しぶりに宵のケアンズCityを歩いて、2人で「ケアンズって本当に綺麗だよねぇ」としみじみ呟いてしまいました。

本当に綺麗です。

そして観覧車もまだありました。

綺麗だな~~
観覧車についての記事はこちら(ケアンズに観覧車がやってきた!)こちら(友人のケアンズ滞在 1日目)でご確認ください。

ラグーンも、何もかもが綺麗で久しぶりの賑やかなケアンズCityの宵の散歩を、たっぷり夫と楽しみました。
そして以前に書いた美味しシーフードが食べられるPrawn Starも夜はこんなに綺麗にライトアップされてましたよ。
こちらのレストランについての詳しい記事はこちら(ケアンズで美味しいシーフードを食べるなら)でご確認ください。

こんな綺麗なケアンズに是非お越しください😊

最後に最近はずっと私の膝の上にいる可愛いLorettaをご覧ください。
30分位で足が痺れてしまいますが💦可愛いLorettaの為に耐えます!

ここまで読んで頂きありがとうございます。

にほんブログ村 海外生活ブログ ケアンズ情報へ

にほんブログ村 

耳掃除の違い

突然ですが、ケアンズの雨季と言えば12月~3月頃です。

雨季に近づく程にどんどん湿気が高くなっていきます。

湿気が高くなると、耳が痒くなりませんか!?

私も夫も毎年夏になると、湿気で耳が痛痒くなる事に困っています😢

私は痒くなると竹製の日本ではよく見る耳かき棒を愛用しているのですが、最初、夫は私が耳かきをしてる姿を見て驚愕しました。

「ヨーロッパでは耳掃除なんて個人ではしない!そんなものを耳に突っ込んでる人を初めて見た。そんな事して大丈夫なのか!」とめちゃめちゃ心配されました(笑)

私が「気持ちいいよ。ほらこうやって……」と説明しながら耳かき棒を動かしたら「No Way!!(信じられない!)」と叫ばれました😅

私は子供の頃から家族の耳掃除をしてあげており、比較的上手い方だと自負しているので、夫の耳掃除もしてあげようとしたのですが、断固拒否されました💦

そんな夫も耳の痒みに勝てずに去年から耳掃除をする事を決意。

と言っても、耳かき棒は絶対嫌との事で、こちらを買ってきました。

ノズル部分を耳の穴に当てて液体を流し込むイヤークリーナーです。普通に薬局で売ってます。

夫曰く、ヨーロッパでは耳掃除を個人でするならこの方式が主流だそうです。でも、大概の人は全然掃除なんてしないし、もしするにしても耳鼻科に行くそうです。

お酢の様な匂いがする液体を流し込んだらそのまま10分位待って、その後はティッシュペーパーで拭き取って終了。

私としては、なんか物足りない……

絶対に耳かき棒で掃除した方が綺麗になると思うのですが、夫が嫌なら無理強いは出来ないし、これで多少痒みが収まるなら良いかと思っていたのですが、つい最近、また湿気が高くなってきて、夫が「耳が痒くて詰まってる気がする……」と言い出しました。

既に上記の液体で耳掃除を試していたのですが、それでもなんだか詰まってる気がすると言うので、如何に私の耳かき棒が凄いか説明したら、遂に試す気になってくれました!

ちなみに本当に日本ではどこででも見られる耳かき棒です。

長年愛用してるので、ここに写真を載せるのはお目汚しになると思うので載せませんが、本当によくある普通の耳かき棒です😓

ビックリする位綺麗に取れて、夫も「すっきりした」と言ってはくれましたが、かなり抵抗があるらしく「もう2度としたくない!」と拒否反応。

特に竹の感触が嫌だそうです。

でも耳かき棒の方が耳掃除にはいいとは思ったようで、そんな竹の感触が嫌な夫が最近アマゾンで購入したモノがこちら。

箱ではよく分からないと思いますが💦こちら、カメラ付きのシリコン製の耳かき棒です。

中身はこんな感じ。

先端を色んな形のものに変えられるようになってます。
専用アプリを使って耳の中を確認しながら掃除出来るそうです。

耳掃除自体に慣れてない夫には、私がちゃんと確認もせずに竹の棒を闇雲に耳に突っ込むっていうのが、怖くて仕方ないそうです。

闇雲ではないんですがね……😓

これなら自分もカメラで確認出来るし、シリコンだから私の耳かき棒よりは安心出来るそうです。

既に私が竹製の耳かき棒で綺麗に掃除していますので、届いたばかりのこちらのシリコン製の耳かきはまだ使用していませんが、私としては、『竹製の耳かき棒が最強』だと思うのですが……皆様はどうでしょうか?😅

ちなみにですが、オーストラリアにワーホリで来られる方は是非、日本から耳かき棒を持ち込んで下さいね!!

こちらでもダイソーがありますので、万が一忘れても手に入らないって事はないですが、なんて言うんでしょうか……耳かき棒って愛用の物じゃないと嫌じゃないですか?

もしかしたら私はこだわりが強いのかもしれませんが💦

そして、アジア圏では耳かき棒を使うのは比較的普通なようですが、ヨーロッパでは使う習慣がありませんので、無理に勧めると嫌われるかもしれません。ご注意下さいね。

最後に可愛いLorettaの写真をご覧ください。
可愛いなぁ……💗

ここまで読んで頂きありがとうございます。

にほんブログ村 海外生活ブログ ケアンズ情報へ

にほんブログ村 

ケアンズで怪我した野鳥を見つけたら

先日、パティオに出てみたら野鳥が倒れてました😨 暫くしたら自力で起き上がったのですが、とても具合が悪そう…… 病気かもしれないし、どうしたものかと思いながらとりあえず水を置いてみたのですが全然動けないみたいで、夫にどうしようかと相談したらRSPCA (動物福祉団体)に電話してみ...