シェアメイトについて②

今回は台湾で頑張る私の元シェアメイト、マスミについて書きたいと思います。

私はいつもこのブログを書く時は、出来るだけ顔が映らないように、個人情報が漏れないように気を付けて書いています。

が、今回は彼女が台湾のテレビに出ており、本人からなんでも書いて!っと許可も貰っているので応援の気持ちも込めて名前も顔も出させて頂くことにしました。

ちなみこんな感じで台湾のテレビに出ています。Sumiと呼ばれているそうです。

「WTO姐妹會」と言う台湾の番組です。HPこちらFBこちら(中国語)

彼女に会ったのはもう10年以上前のワーキングホリデー時。

初めて会ったのはケアンズのバスの中。


たまたまホームステイの家が近く、彼女はケアンズに来たばかりでバスの仕組みが分からず、先にバスに乗っていた私に声を掛けて来たのが初対面でした。


私は彼女を見てびっくりしました。


めっちゃ美人やん!!!っと😳


初めて会ったのにとても気さくで、人柄の良さが滲み出ており、私達はすぐに友達になりました。


偶然、語学学校も同じで、しかも同じクラスになると言う偶然の連続。

その後にシェアメイトになるのも必然だったのかもしれません。

そのクラスにはのち私にシェアハウスを紹介してくれてシェアメイトになるNとKが居たのも不思議な偶然です😃

マスミは当時、幼稚園の先生をしており、子供たちに英語を教えたいと言う夢を叶えるためにオーストラリアに来たので、彼女はいつでも英語に対してとても真剣でした。

真剣過ぎて時に空回りし、それを隠さない彼女の素直さを先生も含め誰もが純粋に「可愛い!」と思っていました。

お互いホームステイが終わり、私達はNが紹介してくれた同じシェアハウスに住みだしました。

その頃から、NとKも含め私達は姉妹みたいに一緒に居るようになりました。

一緒に学校まで地獄の自転車!



暑さと向かい風で大変だったよね💦

一緒に行ったPort Douglas


めちゃめちゃはしゃいだよね!

Kに着せてもらった浴衣。似合ってたよ!

何よりK凄い、、、私、、帯結べない、、、😓

そしてマスミとは語学学校終了後、同じ職場でも働きました。


初めの頃「売れない、、、」と泣いていたマスミでしたが、すぐに仕事にも慣れたようで、こんな風に可愛く商品案内をしていました。

マスミはいつでも私を「姉さん!」と呼び慕ってくれました。

それが当時の私をどれだけ精神的に支えてくれていたか判りません。

私は元来、自分に自信のあるタイプではありません。

が、NとKも含めマスミ達が「姉さん、凄いよ!」といつも言ってくれる事が言葉に出来ないくらい当時の私を勇気づけてくれていました。

彼女達と一緒に住んだのは約5ヶ月位と長くはありません。

ですが、数え切れな程沢山の事を一緒にし、今でもその全ての思い出が私の宝物です。

そして、今でも私にとって彼女達は大切な家族のような存在です。

そんな私の大切な妹の一人である、マスミが運命の人に出会ったのがシェアハウスを出てから移動した先のメルボルン。

台湾人の現在の夫、Kenさん。

マスミがメルボルンから毎日のように「好きかも!!」と連絡してきたのが昨日の様😆

その後、無事カップルとなり、東京で紹介して貰いました。

めちゃイケメン😲

現在、二人はメルボルンから台湾に住居を移し、旦那様はジムでインストラクターをされててジムのCMにも出てるそうです。

私が初めて会った当時の面影もなく、かなりのムキムキ。

素敵なご夫婦💗

マスミ、あなたが台湾で頑張っている姿はいつでも私に勇気をくれるよ。

英語だけでなく、中国語までマスターし、台湾でモデルをしたり


テレビに出たり


大好きなダンスを頑張るあなたは本当に凄い!!

素敵な旦那様といつまでも幸せにね!

台湾で頑張り続けるあなたに、いつまでも「姉さん」と呼んでもらえる私であれるよう、私もケアンズで頑張るよ!!

良かったらぜひ、こんな素敵なマスミの応援お願いします!

マスミのInstagramはこちらです。
台湾のテレビに出てる様子や、台湾のスイーツなどの紹介をしています。ぜひフォローを宜しくお願いします😊

ここまで読んで頂きありがとうございます。
にほんブログ村 海外生活ブログ ケアンズ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村

オーストラリア(海外生活・情報)ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケアンズで怪我した野鳥を見つけたら

先日、パティオに出てみたら野鳥が倒れてました😨 暫くしたら自力で起き上がったのですが、とても具合が悪そう…… 病気かもしれないし、どうしたものかと思いながらとりあえず水を置いてみたのですが全然動けないみたいで、夫にどうしようかと相談したらRSPCA (動物福祉団体)に電話してみ...