
オーストラリアでは毎週火曜日は少し映画が安く見れる日なので、通常はA$19ですが、A$12.50で見れました。※CinebuzzメンバーでなければA$14
料金の安い日だし、映画自体のレビューも良いので混んでるかな~っと思ったら、、、、
なんと私と夫、その他にたった1人の計3人だけでした!!
さすがケアンズ、、、空いてるわ、、、💦
そこそこ大きい映画館なのにたった3人、、、。
とは言え、こんな少ないのはまれですが、私は今まで、ケアンズで映画を見てすっごく混んでるという状態になった事がありません。
私は結構映画を見る方ですし、比較的大作と呼ばれるモノを見るのですが、日本のようにすごく混んでるという状態になった事はありません。
まぁ日本とは人口密度が全然違いますから、当然といえば当然なんでしょうが、こんなに空いてると映画館がなくなってしまわないか心配になってしまいます。
ちなみに映画は、、、、ネタバレなどは絶対しませんが、この映画はどうなんでしょうか?💦

私は映画が大好きなので、いつも必ず良い点を見付けようと思っています。
なので、まず素晴らしい点を述べたいと思います。
主演のブラット・ピットの演技、素晴らしかったです。
年を重ねて昔のような光輝く美しさではなくなっても、年を重ねたからこそ出来る素晴らし表現力、格好良かったです。
まさに目で語る役者さんだと思いました。素晴らしい演技力です。
この映画に置ける良い点はその1点のみです。
残念ながら、レビューはあてにならないと痛感しました。
ここからは夫の言葉ですが、「この映画を作った人は、サイエンスの事を全く分かっていない。どんなに科学が発達しようとも無理なものは無理」との事です💦
夫は全くもって理系の人なので、映画の最中、隣で「This is ridiculous(そんな馬鹿な)」を半笑いで連発しておりました😓
映画終了後も「この映画を宇宙飛行士が見たらきっと笑いが止まらない」とブツブツいっておりました、、、。
夫は元々、ロケット科学が大好きで、日本に行った時も「日本科学未来館で、ロケットエンジンが見たい」と言う程のオタクなので、この映画は受け入れられなかったようです。
私は基本的に「映画は何でもあり」の考え方なので、ストーリーさえしっかりしていれば、そんなに気にする方ではないのですが、この映画に関してはストーリーも少し筋が通ってない所があるように私は感じました。
とはいえ、これはあくまで私たちの意見です。
人それぞれ色んな感じ方があると思います。ご興味のある方はぜひご覧になって下さい。
また、英語のレベルとしてはそんなに難しくないの映画ですし、ブラット・ピットの英語は比較的綺麗な発音なので、専門的な用語以外は理解出来ると思います。
Event Cinemas Cairns Smithfieldでの上映はもう終了してしまいましたが、Cairns Centralの方ではまだ上映中なので、良かったらお試し下さい。
詳しい情報はEvent CinemasのHPでご確認ください。リンクはこちら(英語)
最近、手仕事の方が色々あり、ブログが疎かになってしまっていますが💦出来る限り頑張って更新したいと思います。
ちなみに手仕事は只今頑張って財布系の小物の写真を撮っています!早くアップ出来る様に頑張ります!!
いつも私の拙い文章を読んで頂いて本当に有難うございます。
にほんブログ村
にほんブログ村

オーストラリアランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿