いや~ビックリする位誰もいなかったです。
ちなみに先週の土曜日、まさに解禁になった日に行きました。
夫が忙しそうだったので日曜で良いかと思っていたら、夫に色々用意していたのに気付かれて「Four cinqに行きたかったし、折角だからエスプラネードでのんびりしよう」と言ってくれたので、エスプラネードで私達の大好きなレストラン、Four cinqのテイクアウト弁当を食べました!
その様子の写真は?とお思いでしょうが……何も考えずに食べてしまって写真を撮り忘れました💦
全然人が居ないとは言え、全くの0人ではなく、数人の人達が居ましたが、みんなちゃんと1.5mは開けてました。
車も普通は土曜のお昼はなかなか駐車場が無いんですが、ガラガラ。
いつもは人がいっぱいのナイトマーケット周りもこんな感じ。
ラグーン前もこんな感じ
本当に人が少ない。
私は元々観光業で働いていたので、この状況はとても悲しいですが、IT業界で働いてる夫は「人が少ないケアンズ最高!」と喜んでいました💦
しかし、私もケアンズに住んで10年以上ですが、この状況は初めてです……サイクロンの時でさえ、もう少し人がいましたよ……
こんな観光地なのに、この状況……悲しいですね……
食事後、エスプラネード沿いを歩いてみましたが……
全然
全然人が居ません!!!
なんかゴーストタウンみたい……
何度も同じことを言ってしまいますが、早く通常の生活になって欲しいと祈るばかりです。
ちなみにオーストラリアでのコロナウイルスの最新情報ですがこんな感じです。
見えにくい方の為に、
2020/5/6の情報でこれまでに確認されたのが6,875ケースで、うち死亡ケースが97です。
ケアンズを含むQLD州では1,043ケースで、うち死亡ケースが6件です。前回の記事から4日経ちましたが、QLD州全体で10件しか増えていません。
そして、ケアンズ近郊のコロナウイルスのデータはアクティブケースは3で30ケースが回復済み、死亡ケースは0だそうです。詳しくはこちら(英語)
全体的に前回に比べて少しだけ増えましたが、劇的に増えたという事ではないので、緩和後も今の所は大丈夫なようです。
本当にこのままでいってくれ~~と祈るばかりです……
ここまで読んで頂きありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村

オーストラリアランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿