メンマを作る

相変わらず家の物が壊れまくっており💦毎日修繕の日々です……

先日は台所のロールカーテンが壁の一部ごと落ちてきてビックリしました。

築10年以上になると家も色々壊れていきますね😅 


それさて置き、私はラーメンが大好きで、トッピングのメンマも大好きです。

ケアンズでも日本食が買えるお店があるので、桃屋のメンマもそこで買えます。

桃屋のメンマはもちろん美味しいですよ!

でも、私は少し味が薄めのメンマが好きなので……定期的に自分好みのメンマを作っています。

まずはタケノコの缶をスーパーマーケットで入手。

WoolworthsでA$1.40で買えます。

1缶につきフライパンに醤油(大匙1)、砂糖(小匙1)、だしの素(小匙1)、唐辛子(適当)とお水(100㏄)を入れて温めてから、綺麗に洗っておいたタケノコをそこに投入。

煮汁がなくなるまでひたすら煮ます。

ちなみにこれは2缶分煮てます。

私のメンマはかなり薄味ですので、濃い目が好きな方はお醤油をもう少し足してください。

汁気がなくなたら、ごま油(適当)を投入。

私は香り程度が好きなので、あまり入れないのですが、ごま油がお好きな方は小匙1くらい入れてもいいと思います。

安くて簡単に出来るので、オーストラリア在住の方にはお勧めですよ。

日本だと沢山の種類のメンマが売ってるのでこんなふうに作らなくてもいいんでしょうが😂

ケアンズ、なんせ田舎なので好みの物がなければ自力で作るしかありません。

最後に可愛いLorettaの日向ぼっこ姿をご覧ください。

Kittyのお気に入りの場所でもあるので……堪能したらKittyにその場所を少し譲ってあげてね。

本当は一緒に仲良く使って欲しいけど、もう少し時間が必要かな💦

ここまで読んで頂きありがとうございます。

にほんブログ村 海外生活ブログ ケアンズ情報へ

にほんブログ村 

0 件のコメント:

コメントを投稿

自家製ささみジャーキー

次回の記事でちゃんと紹介したいと思いますが、実は我が家に新たなヘアリーな家族が1匹増えました💓 犬好きな義弟Rの強い希望で引き取った子犬なのですが、今は忙しいRの代わりに家で働いてる私達が主に面倒をみています。 まだまだうちの猫達に慣れさせる過程ですが、今の所は順調で相性も良さ...