Cat Milk

ケアンズはここ暫くずっと雨で全然出掛けていないので💦また猫話になりますがお許しください。

上の写真はKittyですが😅今回はLorettaのお話です。

Lorettaは牛乳が大好きなようで、私が朝にコーヒーに牛乳を入れようとすると、足元でにゃーにゃー必死に「ちょうだい!!」と催促してきます。

調べたところ、人間用の牛乳には乳糖(ラクトース)が含まれており、猫は乳糖を分解するラクターゼという酵素をあまり持っていないため、乳糖をうまく消化吸収できないそうです。

下痢になったりしたら可哀想だしと、催促されても心を鬼にしてあげてなかったのですが、余りにも毎日催促されるので、夫に相談した所、こういうモノを見付けてきてくれました。

猫用のミルクなんてあったんですね。知らなかったのでびっくりしました。
Woolworthsで250mlが3パックでA$4だそうです。

人間用のミルクなら2LでA$3くらいなので、人間用より割高ですね(笑)

ラクトースフリーなので、これなら安心してあげられます😊

早速、朝にコーヒーを用意していたら、Lorettaが催促してきました。
今日はあげられるよ!!いつもごめんね。
中身はこんな感じ。当然ですが、普通のミルクです。

最初だし、試しに小皿にほんの少しだけ入れてみました。
夢中で飲んでます。
しっぽもピンと立てて嬉しそう😊

朝にあげてその日1日様子を見てみましたが、下痢もしてないですし、特に問題ないようなので、これからは様子を見ながら欲しがった時に少しあげようと思います。

ちなみにKittyはミルクには全く興味がないようで、試しに少しだけあげてみようとしたら、匂いを嗅いですぐに去っていってしまいました😅

Lorettaはまだ2歳ですがKittyは8歳ですし、もうミルクには興味はないのかもしれませんね。

初めて猫を飼ったので、まだまだ知らない事が沢山ありますが、これからもKittyとLorettaが幸せに生活できるように、飼い主として色々学んでいこうと思います。

飼い主の私は毎朝、起きたらこんなふうに寄り添って眠る可愛い子に幸せにして貰ってます
スペース確保の為なのか、たまに蹴られますが(笑)それさえも愛おしい。

次回は猫話ではなく、なにかケアンズらしい記事を書きたいと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございます。

にほんブログ村 海外生活ブログ ケアンズ情報へ

にほんブログ村 

0 件のコメント:

コメントを投稿

自家製ささみジャーキー

次回の記事でちゃんと紹介したいと思いますが、実は我が家に新たなヘアリーな家族が1匹増えました💓 犬好きな義弟Rの強い希望で引き取った子犬なのですが、今は忙しいRの代わりに家で働いてる私達が主に面倒をみています。 まだまだうちの猫達に慣れさせる過程ですが、今の所は順調で相性も良さ...