もの凄く久しぶりにCairns Showに行ってきました。
Cairns Showとは今では地元の子供達が年に一度の移動遊園地を楽しめる事がメインの催しなのですが、元々の始まりは農業と酪農の感謝祭としての催しです。※Cairns Showについて詳しくはこちらの記事(Cairns Show)でご確認下さい。
我が家でも義妹が小さい頃はよく行っていたのですが、今は義妹は大きくなりましたし何よりケアンズにはいませんので、ここ暫く行っておりませんでした。
が、今年の我が家はTablelandsに土地を購入した事もあり、酪農の動物を見ておきたくて行ってきました!
まずは山羊。
子供の山羊もいてめちゃくちゃ可愛い💕
撫でて~と催促する子もいて、夫がメロメロになってました(笑)
そして鶏。
ペアで展示されてました。
お値段は書いてないので交渉次第になるんでしょうね。
私のお気に入りはずっとこのポーズをしていた、この子。
チャンピオンの鴨。
とても美しい子ですよね💗
この他にももちろん牛や馬、爬虫類の展示もありましたし、モルモットなどの小動物に触れられる所もありました。
子豚とモルモットは可愛過ぎで興奮のあまり、写真を撮る事も忘れて楽しんでしまいました😍
ちなみに夫のお気に入りはこの子。
ミニチュアホースのパンプキン君12歳(夫が名前と年齢を覚えておりました。)
瞑らな瞳が可愛い💕
夫が飼いたいと言ってましたが、流石に馬はちょっと心の準備が必要なので返事は保留中です😅
私達はほぼ動物しか見ていませんでしたが、もちろん沢山の乗り物もありますし、
音楽の催しもありました。
学生たちが一生懸命演奏している姿に感動しましたよ。
この為にいっぱい練習したんだろうな~。
とても素敵な演奏でした!
このステージでは沢山の学生の演奏の他にも、色んなグループの出し物があるそうです。
今年のCairns Showは16-18/Julyで本日が最終日になっていますので、もし今ケアンズにいらっしゃるならぜひ訪れてみて下さい!
21時には花火も上がるのでCityにいらっしゃるならぜひご覧くださいね。
Cairns Showの公式サイトはこちら(英語)です。
最後に日向ぼっこをする可愛いKittyをご覧ください。
いっぱい可愛い動物を見たけど、我が家の愛猫達が一番可愛いし、愛おしい💓
ここまで読んで頂きありがとうございます。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿