キウイベリーをご存知ですか?

 先日、スーパーマーケットに行ったら、こんな珍しいフルーツを見付けました。

キウイベリー / KIWIBERRRIES(ニュージーランド産)

かなり小粒です
初めは梅なのかな?っと思ったんですが、パッケージに『キウイベリー』と書いていて、聞いたことないな~キウイってあのキウイ?と不思議に思ったので買ってみました。

見たことないフルーツだったので、一応調べてみました。

日本名ではサルナシ(猿梨)というそうです。

ちなみにキウイフルーツと同じく、マタタビ科の植物だそうです。

日本名があるくらいですので、日本でも見られるフルーツらしいのですが……私は知りませんでした。

中身がどんな感じか気になりませんか?

もちろん切ってみましたよ😆
可愛い……💖こんなに小粒ですが、中はキウイフルーツそのもの。

もちろん皮ごとそのまま食べられます。

表面はツルツルでキウイフルーツより甘く、とても美味しかったです😋

値段はセールだったので、125gでA$3.9でした。

ちなみにキウイフルーツが大好物の夫によって瞬殺で食べられてしまいました💦

収穫時期はとても短く、3月位しかお目にかかれないフルーツらしいので、見かけたら美味しいですので、是非トライしてみてください!

ここ暫く、手仕事がバタバタしており、かなり投稿頻度が少なく申し訳ございません💦

ここまで読んで頂きありがとうございます。
にほんブログ村 海外生活ブログ ケアンズ情報へ
にほんブログ村 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケアンズCityの美味しいCafe

前から夫と同じ国出身の方から「ケアンズCityに出身国スタイルのCafeがあるから行ってみて」と教えて貰っていたので、今回、ケアンズCityに行く用事はあったので寄ってみました。 Chezest Cafe 店名からどこの国かすぐ分かると思いますが、はっきりとは出身国は書かないでと...